運用報告専用掲示板(主として高速・リムジン)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[751] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2023/01/01(Sun) 00:00  IP 240b:11:4f81:7900:81d3:cd9c:11d2:a98f

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。


              ノクターン管理人 おかやま



[750] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2022/01/02(Sun) 21:48  IP 240b:11:4f81:7900:285f:7a10:22d8:fad3

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。


              ノクターン管理人 おかやま


ボーっとしていたら2日になっていました・・・



[749] Re:[748] [747] 羽田武蔵小杉線にトイレ付き車両 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2021/09/23(Thu) 23:09  IP 240f:102:9162:1:a49c:820d:3f82:1541

> > > 久々の投稿です。本日、羽田武蔵小杉線にトイレ付き車両(K6003)が充当されていました。通常トイレ無しの車両が入るようですが、昨今の減車でトイレ無し車両が足りないのでしょうか。
>
> 車両不足ではなく諸般の事情でトイレ付車両で運用しているそうです。

武蔵小杉線はコロナが蔓延したころから基本トイレ付で運用されているそうです。また、東急バスでもトイレ付車両で運用されるケースが多くなってます。管理人さまのおっしゃるようにとある事情であると推測されます。



[748] Re:[747] 羽田武蔵小杉線にトイレ付き車両 投稿者: 投稿日:2021/09/23(Thu) 18:53  IP 240b:11:4f81:7900:5959:c35f:1d6b:ae7a

> > 久々の投稿です。本日、羽田武蔵小杉線にトイレ付き車両(K6003)が充当されていました。通常トイレ無しの車両が入るようですが、昨今の減車でトイレ無し車両が足りないのでしょうか。

車両不足ではなく諸般の事情でトイレ付車両で運用しているそうです。



[747] 羽田武蔵小杉線にトイレ付き車両 投稿者:ふなろう 投稿日:2021/09/23(Thu) 18:50  IP 240b:11:4f81:7900:5959:c35f:1d6b:ae7a

> 久々の投稿です。本日、羽田武蔵小杉線にトイレ付き車両(K6003)が充当されていました。通常トイレ無しの車両が入るようですが、昨今の減車でトイレ無し車両が足りないのでしょうか。



[746] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2021/01/01(Fri) 07:08  IP 240b:11:4f81:7900:b5a8:27c1:cd6e:929c

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[745] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2020/01/01(Wed) 00:03  IP ntkngw733092.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[744] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2019/01/01(Tue) 00:00  IP ntkngw345254.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[743] Re:[742] ノクターン号 投稿者: 投稿日:2018/05/28(Mon) 22:27  IP ntkngw425007.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

> 本日、7時過ぎ頃に三原橋(東銀座駅)で目撃しました。
> 1号車(横浜行):京急J6502・2号車(品川行):弘南バスでした。

ご報告ありがとうございます。最近は2〜3台での運行ですから
随分寂しくなりました。



[742] ノクターン号 投稿者:nkd 投稿日:2018/05/28(Mon) 07:50  IP isvw3.jpower.co.jp

本日、7時過ぎ頃に三原橋(東銀座駅)で目撃しました。
1号車(横浜行):京急J6502・2号車(品川行):弘南バスでした。



[741] Re:[740] 堀内営業所の大型車運用について 投稿者: 投稿日:2018/05/04(Fri) 22:18  IP ntkngw423096.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

> 4月上旬は旧NB車は横須賀駅〜観音崎・防衛大学校間の限定運用を継続していましたが、中旬になり限定運用が解除されたのか旧NB車が上記以外の路線へ、また元々のB車が上記路線へ入ったりしております。

最近堀内の運用を見ていないのでよくわかりませんが、旧NB車
は相当走行距離が多いので、調整の意味を含め他の車を入れる
必要もありそうですね。

なお、お手数ですが路線バスの運用に関してはノクターン掲示
板にご投稿をお願いいたします。



[740] 堀内営業所の大型車運用について 投稿者:MASA 投稿日:2018/04/18(Wed) 00:16  IP 124-141-160-200.rev.home.ne.jp

4月上旬は旧NB車は横須賀駅〜観音崎・防衛大学校間の限定運用を継続していましたが、中旬になり限定運用が解除されたのか旧NB車が上記以外の路線へ、また元々のB車が上記路線へ入ったりしております。


[739] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2018/01/01(Mon) 00:03  IP ntkngw423096.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[738] SE5544、SD6340が横浜木更津線に充当 投稿者:京急J5213 投稿日:2017/12/08(Fri) 20:15  IP sp1-79-87-189.msb.spmode.ne.jp

こんばんは。
12/3に、横浜駅16時20発木更津駅行が、SE5544、木更津駅19時間発横浜駅行が、SD6340が充当運用に入っていました。



[737] Re:[736] 逗子の貸切車TDR運用 投稿者: 投稿日:2017/12/02(Sat) 19:35  IP ntkngw423096.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

> 現在、横浜駅16:10発のTDR行乗車中ですが、逗子のSD6340が来ました。
> 今日は他にもイレギュラーがあるようです。運転手と係員の話を聞いていたら、社番は不明ですが衣笠の車両がアクア運用に入っているようで「金田バスターミナルのROMが入っていなくて方向幕が出せなくて困っている。」とのことです。
> 結局「木更津駅」を表示したらしいのですが…。

SD6340は貸し出されていたようで、海老名線にも入った情報を
頂きました。



[736] 逗子の貸切車TDR運用 投稿者:柿の種 投稿日:2017/11/29(Wed) 16:14  IP pw126152192183.10.panda-world.ne.jp

現在、横浜駅16:10発のTDR行乗車中ですが、逗子のSD6340が来ました。
今日は他にもイレギュラーがあるようです。運転手と係員の話を聞いていたら、社番は不明ですが衣笠の車両がアクア運用に入っているようで「金田バスターミナルのROMが入っていなくて方向幕が出せなくて困っている。」とのことです。
結局「木更津駅」を表示したらしいのですが…。



[735] Re:[734] 用途外運用 投稿者: 投稿日:2017/11/13(Mon) 11:57  IP sp1-75-214-165.msb.spmode.ne.jp

> 今日の横須賀市民病院13時発にSE5544が入ってました。

モーターショーに車両を駆り出されて、貸切登録車の出番
になったようですね。



[734] 用途外運用 投稿者:みなとみらい 投稿日:2017/11/05(Sun) 22:55  IP 171.192.151.153.ap.dti.ne.jp

今日の横須賀市民病院13時発にSE5544が入ってました。


[733] Re:[732] 5月22日の夜行高速 投稿者: 投稿日:2017/05/28(Sun) 23:00  IP ntkngw398209.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

> あまり変わりばえしませんが、本日の品川発の夜行高速の一部を目撃しましたので報告します。
>
> ビーム1 NH5304
>
> ノクターン2号車 J5440
>
> シルフィード NH5649

ご報告ありがとうございます。
路線数が減ってしまったので、おや?っというような運用が
なかなかないですね・・・。



[732] 5月22日の夜行高速 投稿者:premiumdream 投稿日:2017/05/22(Mon) 22:45  IP sp49-98-169-16.msd.spmode.ne.jp

あまり変わりばえしませんが、本日の品川発の夜行高速の一部を目撃しましたので報告します。

ビーム1 NH5304

ノクターン2号車 J5440

シルフィード NH5649



[731] Re:[730] J5702 投稿者: 投稿日:2017/04/02(Sun) 17:21  IP ntkngw398209.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

> J6339が廃車になってからは川崎〜TDR線の専属車にJ5702が連日運用に入るようになりました。

この路線は高額紙幣対応車で運行しているので、同じ車両が
入りますね。J5702は多分高額紙幣対応運賃箱を載せている
だと思います。



[730] J5702 投稿者:東急バス NJ1856 投稿日:2017/03/31(Fri) 20:25  IP sp1-75-240-4.msb.spmode.ne.jp

J6339が廃車になってからは川崎〜TDR線の専属車にJ5702が連日運用に入るようになりました。


[729] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2017/01/01(Sun) 13:18  IP ntkngw398209.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[728] Re:[727] 横浜甲府線 投稿者: 投稿日:2016/08/02(Tue) 22:46  IP kd111103139099.ppp-bb.dion.ne.jp

> 昨日7月31日、横浜甲府線に京浜島のトイレなしガーラ、K2343が運用されていました。
>
> トイレがないため、復路は初狩PAと厚木PAでトイレ休憩がありました。

恐らくトイレなしの車で運用する事を想定し、トイレ休憩場所
を指定してあるのではないかと思います。



[727] 横浜甲府線 投稿者:C2646 投稿日:2016/08/01(Mon) 10:10  IP proxyag062.docomo.ne.jp

昨日7月31日、横浜甲府線に京浜島のトイレなしガーラ、K2343が運用されていました。

トイレがないため、復路は初狩PAと厚木PAでトイレ休憩がありました。



[726] J5209 投稿者:京急J5213 投稿日:2016/01/18(Mon) 19:34  IP 1.75.212.245

こんばんは。
久しぶりの投稿になります。
昨日、J5209(横浜200か4128)が、羽田空港〜西船橋線に入っているのを確認しました。



[725] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2016/01/01(Fri) 15:47  IP 111.103.139.99

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[724] Re:[723] 東京ビッグサイト 投稿者: 投稿日:2015/11/10(Tue) 23:35  IP 111.103.139.99

> 今日は東京ビックサイト15:15発のYCAT行きにSG6379が入っていました。
> SK2173もそうでしたが観光カラーの高速バスは違和感がありました。
> 今日はほかにSD6340も来ていました。

SG6379は衣笠の乗務員さんが担当していたようです。杉田だけ
で対応できず、京浜島、新子安、衣笠から応援があったようで
すね。



[723] 東京ビッグサイト 投稿者:チェリー 投稿日:2015/11/04(Wed) 20:59  IP 240d:0:4e20:ee00:149c:fcab:35be:1e85

今日は東京ビックサイト15:15発のYCAT行きにSG6379が入っていました。
SK2173もそうでしたが観光カラーの高速バスは違和感がありました。
今日はほかにSD6340も来ていました。



[722] 訂正 投稿者:チェリー 投稿日:2015/11/02(Mon) 19:58  IP 219.98.144.224

K2173→SK2173


[721] 東京ビッグサイト 投稿者:チェリー 投稿日:2015/11/02(Mon) 19:57  IP 219.98.144.224

今日の東京ビックサイト15:50発のYCAT行きにD5550が入っていました。行き先表示は「直行 横浜駅」を出していました。
ほかにK2173が待機していました。
今年の東京モーターショー輸送は各営業所からの応援が入るようです。



[720] Re:[717] 7/16の定点観察 投稿者: 投稿日:2015/07/20(Mon) 18:15  IP 111.103.139.99

> 昨日に引き続き定点観察です。
>
> 横浜駅(YCAT)発
> 7:35 羽田空港 H5702
> 7:35 東扇島西 Y5215
> 7:37 浮島 H4508
> 7:40 羽田空港 H6338
> 7:44 東扇島東 K2304
> 7:45 成田空港 J3937
> 7:45 羽田空港 H1536
> 7:47 東扇島西 Y5244
> 7:50 羽田空港 H2347
> 7:50 東扇島東 Y3405
> 7:50 東京テレポート Y6307
> 7:50 木更津 J3505
> 7:55 羽田空港 H5844
> 8:14 東扇島東 Y8352
>
> 今日はK2304の貸出を確認しました。
> 一時的に車両不足かもしれません。

貸出は最古参車というのはどこの営業所でも共通していますね(笑)



[719] Re:[716] 7/15の定点観察 投稿者: 投稿日:2015/07/20(Mon) 18:14  IP 111.103.139.99

> 昨日に引き続き定点観察です。
>
> 横浜駅(YCAT)発
> 7:35 羽田空港 H4504
> 7:35 東扇島西 Y5604
> 7:37 浮島 H5812
> 7:40 羽田空港 H5241
> 7:44 東扇島東 Y3307
> 7:45 成田空港 J3937
> 7:45 羽田空港 H5702
> 7:47 東扇島西 Y5704
> 7:50 羽田空港 H2346
> 7:50 東扇島東 Y8351
> 7:50 東京テレポート Y5543
> 17:35 東京ビッグサイト Y5543
> 20:04 羽田空港 H3342
>
> 東扇島線は、本数が増えた割には、各便ともに窓側座席が埋まる程度しか乗ってません。
> 浮島線は、8割程度埋まっているようでした。
> 7:55発の横須賀線は、4〜5名程度しか乗ってませんでした。

横須賀行きは基本的に需要と逆方向なのでガラガラですね。
東扇島線意外に乗ってないですね・・・。



[718] 7/17の定点観察 投稿者:リムジン通勤 投稿日:2015/07/18(Sat) 19:21  IP 106.167.208.149

昨日に引き続き定点観察です。

横浜駅(YCAT)発
7:00 羽田空港 H1538
7:35 羽田空港 H1337
7:35 東扇島西 Y3404
7:37 浮島 H4508
7:40 羽田空港 H1536
7:44 東扇島東 Y5137
7:45 成田空港 J3937
7:45 羽田空港 H2348
7:47 東扇島西 Y5244
7:50 羽田空港 H5008
7:50 東京テレポート Y6350
8:00 成田空港 J3002
8:14 東扇島東 Y8352

東扇島線は他の路線とセット運用となっているため、台
場線とセットとなる1運用を除いては、原則として年式の浅い車両が占めますね。



[717] 7/16の定点観察 投稿者:リムジン通勤 投稿日:2015/07/16(Thu) 19:58  IP 106.167.208.149

昨日に引き続き定点観察です。

横浜駅(YCAT)発
7:35 羽田空港 H5702
7:35 東扇島西 Y5215
7:37 浮島 H4508
7:40 羽田空港 H6338
7:44 東扇島東 K2304
7:45 成田空港 J3937
7:45 羽田空港 H1536
7:47 東扇島西 Y5244
7:50 羽田空港 H2347
7:50 東扇島東 Y3405
7:50 東京テレポート Y6307
7:50 木更津 J3505
7:55 羽田空港 H5844
8:14 東扇島東 Y8352

今日はK2304の貸出を確認しました。
一時的に車両不足かもしれません。



[716] 7/15の定点観察 投稿者:リムジン通勤 投稿日:2015/07/15(Wed) 23:53  IP 106.167.208.149

昨日に引き続き定点観察です。

横浜駅(YCAT)発
7:35 羽田空港 H4504
7:35 東扇島西 Y5604
7:37 浮島 H5812
7:40 羽田空港 H5241
7:44 東扇島東 Y3307
7:45 成田空港 J3937
7:45 羽田空港 H5702
7:47 東扇島西 Y5704
7:50 羽田空港 H2346
7:50 東扇島東 Y8351
7:50 東京テレポート Y5543
17:35 東京ビッグサイト Y5543
20:04 羽田空港 H3342

東扇島線は、本数が増えた割には、各便ともに窓側座席が埋まる程度しか乗ってません。
浮島線は、8割程度埋まっているようでした。
7:55発の横須賀線は、4〜5名程度しか乗ってませんでした。



[715] 7/14の定点観察 投稿者:リムジン通勤 投稿日:2015/07/14(Tue) 21:51  IP 106.167.208.149

久しぶりの定点観察です。

横浜駅(YCAT)発
7:35 羽田空港 H3444
7:40 羽田空港 H5903
7:44 東扇島東 Y5604
7:45 成田空港 J3936
7:45 羽田空港 H2348
7:47 東扇島西 NY2244
7:50 羽田空港 H5702
7:50 東扇島東 Y5053
7:50 東京テレポート Y6340
7:50 木更津 J5545
16:35 東京ビッグサイト Y8311

NY2244を久しぶりに見かけましたが、東扇島線専属なのか、他の路線と共用なのかは分かりませんでした。



[714] J4506、J4507 投稿者:京急J5213 投稿日:2015/07/09(Thu) 20:35  IP 113.36.136.194

今朝、J4507が午前中東京ディズニーランドのバスターミナルで止まっているのを確認、J4506が新横浜線に入っているのを確認しました。
J4507は午後から町田線でした。



[713] K4255を館山線で確認 投稿者:くずは 投稿日:2015/07/04(Sat) 18:31  IP 240f:11:fcb8:1:292e:d376:52b4:a784

6月28日と昨日、館山線にてK4255が使用されているのを確認しました。

K4255は一時期新子安に貸し出され、富士山線・志木線・軽井沢線で使用されていましたが、恐らく新子安のトイレ付車両不足が解消されたのでしょう。
今度は杉田に貸し出されて、主に館山線で使用されているようです。

因みに6月28日には館山線でトイレ無しのY3405が充当されているのも確認しております。



[712] J3402 投稿者:京急1481編成 投稿日:2015/06/20(Sat) 11:04  IP 106.191.1.216

昨日、町田線にてJ3402が運用されていることを確認しました。


[711] Re:[710] 京浜島K2304が横浜東扇島線に使われる 投稿者: 投稿日:2015/05/24(Sun) 02:14  IP 111.103.139.99

> 今朝、横浜東扇島線に京浜島K2304が、使われているのを確認しました。おそらく、車両不足による借り入れと思われます。

ご報告ありがとうございます。おそらく貸出ではないかと思い
ます。各営業所とも予備車が少ないようで、貸し借りが増えて
きました。



[710] 京浜島K2304が横浜東扇島線に使われる 投稿者: 投稿日:2015/05/21(Thu) 19:01  IP 182.251.240.39

今朝、横浜東扇島線に京浜島K2304が、使われているのを確認しました。おそらく、車両不足による借り入れと思われます。


[709] 京浜島K2304が横浜東扇島線に使われる 投稿者: 投稿日:2015/05/18(Mon) 21:40  IP 182.251.240.11

はじめまして。鈴木と申します。さて、自分は、川崎東扇島まで通勤しているのですが、横浜駅東口(YCAT)〜東扇島線高速バスは、京浜急行バスと川崎鶴見臨港バスによる共同運行ですが、けさ8時35〜40分頃京浜島所属K2304号車が使われているのを東扇島20番地で確認しました。登録ナンバーが、品川200か・825だったので、詳しいことは分かりませんが、おそらく車両不足で一時的に借り入れ田のではないかと思われます。なお先月の月末にもこの車を確認しています。詳しい方がいれば教えていただければ、幸いです。ちなみに、この路線では昨年の新車から他営業所(新子安、京浜島、羽田)の転入車が見られて、貴重な存在です。担当営業所は、横浜ですが、実際は横浜京急バス杉田営業所が担当しています。なお、臨港バスは、神明町営業所が担当して川崎木更津線と共通で使われいるようです。


[708] J4417 投稿者:小野山 隆 投稿日:2015/04/03(Fri) 00:48  IP 117.55.68.140

昨日(4月2日)、J4417が志木線に充当されていたのを確認しました。


[707] 最近のリムジンの動き、 投稿者:京急J5213 投稿日:2015/02/02(Mon) 11:59  IP 180.43.9.14

ご無沙汰しております。
京急J5213です。
1/19にK5051が新子安営業所に来ているのを確認し、22日に町田線、31日に羽田木更津線に入っているのを確認しました。
1/19,1/22に4417が志木線、3542が1/22に新越谷線に入っているのを確認しました。5051は、品川ナンバー、Kのままでしたので貸出だと思います。
12/24に、K6404が新子安営業所から転属して、昼に西船橋線、その後に立川線に入っていました。



[706] Y5137 投稿者:京急1481編成 投稿日:2015/01/26(Mon) 17:16  IP 240f:11:9071:1:d564:b845:ed2e:ae26

一昨日、二俣川線にY5137が充当されていることを確認しました。


[705] J5706 投稿者:森21 投稿日:2015/01/19(Mon) 20:03  IP 49.110.47.96

J5706が富士山線に充当されていました。
成田向け車両の富士山線運用はしばしば目撃していましたが、志木線の車両が充当されているのを見たのは初めてです。



[704] J3201 投稿者:小野山 隆 投稿日:2015/01/12(Mon) 22:19  IP 119.72.196.97

今日、J3201が富士山線で運行されているのを確認しました。品川駅東口で確認。


[703] 謹賀新年 投稿者: 投稿日:2015/01/01(Thu) 00:02  IP 111.103.139.99

あけましておめでとうございます。

旧年中はみなさまに多大なご協力を頂き
ありがとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

              ノクターン管理人 おかやま



[702] Re:[701] 品川バスターミナルにて 投稿者: 投稿日:2014/11/30(Sun) 23:10  IP 111.103.139.99

> 初めて投稿します。
> 趣味のバレーボール観戦でルブラン号(両備バス)で岡山まで往復しましたが、品川バスターミナルにて品川200か27-71(セレガ)がエディ2にて、横浜200か35-77(エアロ)がノクターン2号で運用されているのを確認しました。
> じぶんは来年の1月に再びルブラン号を利用する予定で次回は羽田京急の予定ですが、エアロ好きの自分にとって今回セレガがエディ2での運用が確認できたのはある意味一安心でした。
> しかし品川バスターミナルは楽しいですね。
> 今回もいろいろなバスを携帯のカメラで撮影しました。
> 来年の1月も楽しみです。

品川バスターミナルは昔程の活気は無いですが、各方面への
バスが発着するターミナルとして機能しています。1月にも
是非楽しんでください。



処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso