ツーマン時代(〜昭和40年代)に使用されたプラスチック製の整理券。
現在では整理券発行機で整理券が発行されますが、まだバスに車掌さんがいた時代、整理券を配るのは車掌の仕事でした。繰り返し繰り返し使用できるようにプラスチック製。今より実にエコロジーだったんですね。会社によっては整理券ではなく切符そのものを車掌さんが販売していたようですが、京浜急行をはじめ神奈川中央交通などもこの種の整理券を使用していたようです。整理券といいつつ番号がありませんが、裏にあるのでしょうか?
回数券と比べればこんな感じ。今の整理券と大きさ的には変りません。