[掲示板に戻る]
過去ログ
キーワード 条件 表示

[4739] Re:[4738] 新子安に転属車 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2024/08/02(Fri) 00:20  

> 4601が羽田より新子安に転属した情報を頂きました。
> 横浜200か54-80

6902(エレベーター付)も既に新子安車庫内に止まっているそうです。
近々、横浜ナンバーで登録されるでしょう。
なお入れ替わりで月内に数台、廃車が発生するようです。


[4738] 新子安に転属車 投稿者: 投稿日:2024/08/01(Thu) 21:29  

4601が羽田より新子安に転属した情報を頂きました。
横浜200か54-80


[4737] Re:[4736] [4731] [4730] 久里浜で廃車 投稿者: 投稿日:2024/07/29(Mon) 21:31  

> > > F1864とF1865が廃車処理されていたのを確認しました。
> > > 三崎営業所でも廃車が出ているので来週から後期分の代替が始まりそうですね。
> >
> > 情報ありがとうございます。続々廃車が出ていますね。
> > これから動きがあるのでしょうか。
>
> F1866も廃車処理されていました。

ご報告ありがとうございます。着々と廃車が進んでますね。


[4736] Re:[4731] [4730] 久里浜で廃車 投稿者: 投稿日:2024/07/29(Mon) 15:42  

> > F1864とF1865が廃車処理されていたのを確認しました。
> > 三崎営業所でも廃車が出ているので来週から後期分の代替が始まりそうですね。
>
> 情報ありがとうございます。続々廃車が出ていますね。
> これから動きがあるのでしょうか。

F1866も廃車処理されていました。


[4735] Re:[4734] 鎌41系統に久里浜車応援他 投稿者: 投稿日:2024/07/28(Sun) 22:46  

> 本日鎌41系統に久里浜からF1022、1112が臨時便として応援に来ていました。逗子マリーナ シーサイドリビエラでのイベント開催によるものと思われます。
> また、鎌倉営業所第二車庫には三崎での除籍された4台が留置されていました。
> 更にC2622が車体更新され営業復帰していました。いよいよ新型エルガの更新が始まりました。

ご報告ありがとうございます。小坪行は平日朝しか走って
いないので、休日に見られるのは珍しいですね。


[4734] 鎌41系統に久里浜車応援他 投稿者: 投稿日:2024/07/28(Sun) 21:42  

本日鎌41系統に久里浜からF1022、1112が臨時便として応援に来ていました。逗子マリーナ シーサイドリビエラでのイベント開催によるものと思われます。
また、鎌倉営業所第二車庫には三崎での除籍された4台が留置されていました。
更にC2622が車体更新され営業復帰していました。いよいよ新型エルガの更新が始まりました。


[4733] 杉田に転属車 投稿者: 投稿日:2024/07/26(Fri) 22:17  

大森より1235が転属した情報を頂きました。


[4732] 鎌倉に転属車 投稿者: 投稿日:2024/07/26(Fri) 22:16  

大森より1236が転属した情報を頂きました。


[4731] Re:[4730] 久里浜で廃車 投稿者: 投稿日:2024/07/22(Mon) 22:08  

> F1864とF1865が廃車処理されていたのを確認しました。
> 三崎営業所でも廃車が出ているので来週から後期分の代替が始まりそうですね。

情報ありがとうございます。続々廃車が出ていますね。
これから動きがあるのでしょうか。


[4730] 久里浜で廃車 投稿者: 投稿日:2024/07/22(Mon) 18:49  

F1864とF1865が廃車処理されていたのを確認しました。
三崎営業所でも廃車が出ているので来週から後期分の代替が始まりそうですね。


[4729] Re:[4728] 三崎で廃車確認 投稿者: 投稿日:2024/07/21(Sun) 22:56  

> 本日三崎営業所の車庫内にて社紋と社号、広告枠が剥がされたG1019とG1020を確認いたしました。

廃車の情報ありがとうございます。
4台も廃車とは意外ですね。今後の動向が気になります。


[4728] 三崎で廃車確認 投稿者:かんざし 投稿日:2024/07/21(Sun) 17:00  

本日三崎営業所の車庫内にて社紋と社号、広告枠が剥がされたG1019とG1020を確認いたしました。


[4727] 三崎で廃車 投稿者: 投稿日:2024/07/12(Fri) 21:06  

G1956とG1957が廃車になった情報を頂きました。


[4726] Re:[4725] [4702] [4701] 残り1台はいつ納車? 投稿者: 投稿日:2024/06/10(Mon) 21:16  

> > > もうすぐ年度末に差し掛かろうとしていますが、未だに、*401号車が納車されていませんがいつ頃納車されるのでしょうか。
> >
> > 社号(社番)は年度ではなく暦年で付番なので4月以降の納車も
> > ありそうですね。
>
> 本日京急ファインテックからSG5380の代替と思われるSG8401が出庫していくのを確認しました。スカニア製で三崎エリアで運行しているオープントップバスの代替用として納車されるみたいですね。

ご報告ありがとうございます。京急電車からも真っ赤な
スカニアがここ数日見えれ居ましたね。SG5380の車検切れも
近いので間もなく置き換えになりそうです。


[4725] Re:[4702] [4701] 残り1台はいつ納車? 投稿者: 投稿日:2024/06/10(Mon) 21:14  

> > もうすぐ年度末に差し掛かろうとしていますが、未だに、*401号車が納車されていませんがいつ頃納車されるのでしょうか。
>
> 社号(社番)は年度ではなく暦年で付番なので4月以降の納車も
> ありそうですね。

本日京急ファインテックからSG5380の代替と思われるSG8401が出庫していくのを確認しました。スカニア製で三崎エリアで運行しているオープントップバスの代替用として納車されるみたいですね。


[4724] Re:[4723] [4722] 新車確認 投稿者: 投稿日:2024/06/09(Sun) 11:50  

> > 下記の車両の新車を確認しました。
> > H2433 品川200か3508 2SG-HL2ASBD
> > H2434 品川200か3509 2SG-HL2ASBD
> > この時期に新車投入は珍しい気がします。
>
> 新車の情報ありがとうございます。
> 無塗装の車両のようなので、ターミナル間無料連絡バスの
> ようですね。純増なのか代替なのか気になるところです。

メールで情報を頂きましたが、ターミナル間無料連絡バスとのことです。


[4723] Re:[4722] 新車確認 投稿者: 投稿日:2024/06/08(Sat) 19:30  

> 下記の車両の新車を確認しました。
> H2433 品川200か3508 2SG-HL2ASBD
> H2434 品川200か3509 2SG-HL2ASBD
> この時期に新車投入は珍しい気がします。

新車の情報ありがとうございます。
無塗装の車両のようなので、ターミナル間無料連絡バスの
ようですね。純増なのか代替なのか気になるところです。


[4722] 新車確認 投稿者:空31 羽田空港 投稿日:2024/06/08(Sat) 15:05  

下記の車両の新車を確認しました。
H2433 品川200か3508 2SG-HL2ASBD
H2434 品川200か3509 2SG-HL2ASBD
この時期に新車投入は珍しい気がします。


[4721] Re:[4719] 自動運転実証実験 投稿者: 投稿日:2024/05/21(Tue) 21:32  

> 能見台営業所管内で、自動運転の実証実験を行うそうです。
> 画像を見る限り、ポンチョではなく、ゴルフカートを改造したような専用車両を使うようです。
> 2024年度納入車のうち01番が空いているのは、この車両のためでしょうか?
>
> https://www.keikyu-bus.co.jp/topics/2024/0515_3205.html

この車に社号が付与されるかはわかりませんが、*401は、
別の車に付番されるようです。


[4720] Re:[4718] 3331能見台管内運用 投稿者: 投稿日:2024/05/21(Tue) 21:31  

> 本日3331が文10系統で運用についていました。
> 貸し出しによるものか転入があったかはすれ違いざまで確認できませんでした。特に入れ替えの時期ではないと思うので、ポンチョの車検か不調による貸し出し運用ではないかと思います。

最近はイレギュラーな車両異動が多いので、転属の可能性も
ゼロとは言えませんが、貸し出しも盛んなので、貸し出し
かもしれませんね。


[4719] 自動運転実証実験 投稿者:リムジン通勤 投稿日:2024/05/20(Mon) 23:18  

能見台営業所管内で、自動運転の実証実験を行うそうです。
画像を見る限り、ポンチョではなく、ゴルフカートを改造したような専用車両を使うようです。
2024年度納入車のうち01番が空いているのは、この車両のためでしょうか?

https://www.keikyu-bus.co.jp/topics/2024/0515_3205.html


[4718] 3331能見台管内運用 投稿者:ともぞう 投稿日:2024/05/20(Mon) 20:14  

本日3331が文10系統で運用についていました。
貸し出しによるものか転入があったかはすれ違いざまで確認できませんでした。特に入れ替えの時期ではないと思うので、ポンチョの車検か不調による貸し出し運用ではないかと思います。


[4717] Re:[4716] 7790再出発 投稿者: 投稿日:2024/04/27(Sat) 13:43  

> 鎌倉営業所で廃車になった7790が京急ファインテックにて赤白に塗装されて東洋観光バスになってました!
>
> たぶん5080と同じ企業輸送に使われるのではないでしょうか。

ご報告ありがとうございます。
京急のワンロマ色(前面がちょっと異なりますが)は驚き
ですね。


[4716] 7790再出発 投稿者:もりもり 投稿日:2024/04/26(Fri) 15:54  

鎌倉営業所で廃車になった7790が京急ファインテックにて赤白に塗装されて東洋観光バスになってました!

たぶん5080と同じ企業輸送に使われるのではないでしょうか。


[4715] TN9271廃車 投稿者: 投稿日:2024/04/14(Sun) 10:47  

能見台の並木リハビリテーション病院送迎車のTN9271が廃車に
なった情報を頂きました。4/1に送迎バスのダイヤ改定(減便)
が実施されたので、余剰車が出たのかもしれません。


[4714] Re:[4713] 鎌倉山の乗継券運用終了 投稿者: 投稿日:2024/04/06(Sat) 17:18  

> 既出でしたら申し訳ありません。鎌倉山停留所にて運用されていた乗継券の運用が3月末をもって終了となりました。

情報ありがとうございます。
鎌倉山での乗継券の制度自体をすっかり忘れておりました。




[4713] 鎌倉山の乗継券運用終了 投稿者: 投稿日:2024/04/06(Sat) 12:18  

既出でしたら申し訳ありません。鎌倉山停留所にて運用されていた乗継券の運用が3月末をもって終了となりました。
https://twitter.com/monnakei/status/1768417790086836413/photo/1


[4710] Re:[4709] レンタル? 投稿者: 投稿日:2024/04/04(Thu) 22:56  

> 管理人さま 皆さまこんばんわ
>
> 昨日、羽田空港内で観察していたところ立川線において大森のM5131とM5005(いずれもトイレ付)が運用されているのを見ました。
> 杉田へ転属した車両と異なり営業所記号は残されたままなので一時的なレンタルと思われます。
>
> 最初から大森の過剰車を杉田へ転属させればと思ってしまいますが事情があるのでしょうね。

どういう事情があるのかはわかりませんが、今後の車両動向が
気になりますね。


[4709] レンタル? 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2024/04/02(Tue) 22:06  

管理人さま 皆さまこんばんわ

昨日、羽田空港内で観察していたところ立川線において大森のM5131とM5005(いずれもトイレ付)が運用されているのを見ました。
杉田へ転属した車両と異なり営業所記号は残されたままなので一時的なレンタルと思われます。

最初から大森の過剰車を杉田へ転属させればと思ってしまいますが事情があるのでしょうね。


[4708] Re:[4707] J→Y 3両転属 投稿者: 投稿日:2024/04/02(Tue) 21:35  

> 管理人さま こんばんわ
>
> 本日午後2時頃、三渓園付近にて幸浦方面へ向かう3台のバスを見ました。
> 営業所記号だけ消された状態でした。
> 6636号車、6004号車、6837号車の3台で方向的に杉田営業所へ向かったものと思われます。
> 明日からの館山線運行開始に関連した転属と思われます。

情報ありがとうございます。
杉田営業所は館山線や二俣川線の相鉄バス肩代りの運行分で
車両が足りなくなったのかもしれませんね。


[4707] J→Y 3両転属 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2024/04/01(Mon) 00:15  

管理人さま こんばんわ

本日午後2時頃、三渓園付近にて幸浦方面へ向かう3台のバスを見ました。
営業所記号だけ消された状態でした。
6636号車、6004号車、6837号車の3台で方向的に杉田営業所へ向かったものと思われます。
明日からの館山線運行開始に関連した転属と思われます。


[4706] 新車、転属、廃車 投稿者: 投稿日:2024/03/29(Fri) 22:32  

年度末で情報を頂きながら書き込めずにいました。

新車
C4420 2DG-HX9JLCE 横浜200か54-64

転属
3832 鎌倉→杉田(貸切)
3834 鎌倉→逗子(貸切)

用途変更
3833 貸切

廃車
SY3787
SC7790
SD5903


[4705] Re:[4704] 担当路線変更A 投稿者: 投稿日:2024/03/29(Fri) 22:23  

> 管理人さま 皆さま
>
> 京急バスHP(空港バス欄)に担当営業所変更のお知らせが記載されていました。
>
> 4/1から以下の通り変更されるそうです。
>  羽田空港〜千葉中央線 新子安営業所→羽田営業所
>  横浜駅・羽田〜君津・館山  新子安営業所→杉田営業所
>  羽田空港〜横浜駅YCAT  新子安営業所追加(共管)
>
> 先月も二俣川線を杉田営業所へ移管していますので
> 新子安営業所の要員が不足しているのでしょうか?
> 羽田営業所と杉田営業所へ集約している感じを受けます。
>
> 来月以降も注視したいと思います

羽田空港〜二俣川駅線が全便京急で運行するなどいろいろ
変化がありますね。


[4704] 担当路線変更A 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2024/03/28(Thu) 11:04  

管理人さま 皆さま

京急バスHP(空港バス欄)に担当営業所変更のお知らせが記載されていました。

4/1から以下の通り変更されるそうです。
 羽田空港〜千葉中央線 新子安営業所→羽田営業所
 横浜駅・羽田〜君津・館山  新子安営業所→杉田営業所
 羽田空港〜横浜駅YCAT  新子安営業所追加(共管)

先月も二俣川線を杉田営業所へ移管していますので
新子安営業所の要員が不足しているのでしょうか?
羽田営業所と杉田営業所へ集約している感じを受けます。

来月以降も注視したいと思います


[4702] Re:[4701] 残り1台はいつ納車? 投稿者: 投稿日:2024/03/23(Sat) 12:40  

> もうすぐ年度末に差し掛かろうとしていますが、未だに、*401号車が納車されていませんがいつ頃納車されるのでしょうか。

社号(社番)は年度ではなく暦年で付番なので4月以降の納車も
ありそうですね。


[4701] 残り1台はいつ納車? 投稿者:けいはま 投稿日:2024/03/22(Fri) 20:56  

もうすぐ年度末に差し掛かろうとしていますが、未だに、*401号車が納車されていませんがいつ頃納車されるのでしょうか。


[4700] Re:[4698] [4697] 鎌倉に新車 投稿者: 投稿日:2024/03/19(Tue) 21:18  

C4419が入った情報を頂きました。

型式 2DG-HX9JLCE
まだ仮ナンバーのようです。


[4699] SH4701廃車 投稿者: 投稿日:2024/03/19(Tue) 21:17  

随分前に情報を頂いておりましたが、掲示板への記載を失念
しておりました。


[4698] Re:[4697] 鎌倉に新車 投稿者: 投稿日:2024/03/19(Tue) 06:02  

> C4418が入った情報を頂きました。
> 詳細は確認中です。

型式 2DG-HX9JLCE
登録番号 横浜200か54-62

になります。


[4697] 鎌倉に新車 投稿者: 投稿日:2024/03/13(Wed) 19:27  

C4418が入った情報を頂きました。
詳細は確認中です。


[4696] Re:[4695] [4694] [4674] 久里浜で廃車 投稿者: 投稿日:2024/03/06(Wed) 21:40  

> > 1828 1829 が廃車になった情報を頂きました。
>
> 初めまして。先週の木曜日F1828見かけたので1828は廃車になってないですよ。Xの方にも昨日目撃出ております。

ご指摘ありがとうございます。訂正いたします。


[4695] Re:[4694] [4674] 久里浜で廃車 投稿者:赤バス 投稿日:2024/03/06(Wed) 19:03  

> 1828 1829 が廃車になった情報を頂きました。

初めまして。先週の木曜日F1828見かけたので1828は廃車になってないですよ。Xの方にも昨日目撃出ております。


[4694] Re:[4674] 久里浜で廃車 投稿者: 投稿日:2024/03/02(Sat) 14:38  

1828 1829 が廃車になった情報を頂きました。


[4693] Re:[4688] A1857貸出 投稿者: 投稿日:2024/03/01(Fri) 21:10  

> 今日文1をA1857が代走されているのを目撃しました。

能見台はこのタイミングだと一瞬転属かと勘違いしそうですね。


[4692] Re:[4691] [4677] [4654] 大森に転属車 投稿者: 投稿日:2024/03/01(Fri) 21:06  

> > 羽田より1162転属してきた情報を頂きました。
>
> 本日1235と1335の転属を確認しました。

この2台と合わせて2633と2848も転属したそうです。
東糀谷六丁目線移管に伴う転属と思われます。


[4691] Re:[4677] [4654] 大森に転属車 投稿者:東急バスNJ1856 投稿日:2024/03/01(Fri) 17:29  

> 羽田より1162転属してきた情報を頂きました。

本日1235と1335の転属を確認しました。


[4690] Re:[4659] [4638] [4636] [4611] 大森で廃車 投稿者: 投稿日:2024/03/01(Fri) 07:57  

1762 1813 が廃車になった情報を頂きました。


[4689] Re:[4686] 鎌倉に転属車 投稿者: 投稿日:2024/03/01(Fri) 07:49  

> 本日三崎より3427が鎌倉に転属して稼働しているのを確認しました。

情報ありがとうございます。三崎と大型車と中型車の入れ換えになりましたね。


[4688] A1857貸出 投稿者:けいはま 投稿日:2024/03/01(Fri) 07:41  

今日文1をA1857が代走されているのを目撃しました。

※メンテナンスの都合で管理者より再投稿しました。


[4687] 久里浜に転属車 投稿者: 投稿日:2024/02/27(Tue) 19:24  

羽田より1465が転属してきた情報を頂きました。
横浜200か54-54