ノクターン(京浜急行バスの掲示板)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
掲示板へ直接アクセスした場合には投稿できません。トップページから入り直してください。
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[4943] Re:[4942] 日産追浜工場閉鎖 投稿者: 投稿日:2025/05/17(Sat) 19:21   IP 240b:11:4f81:7900:146e:25d:52a7:fbe2

> 朝から嫌なニュースが出てきましたね…
> 表題にある通り、日産自動車追浜工場が閉鎖されると報道がありました。
> これによって追浜営業所はかなり大打撃で日産自動車に向かう系統の大幅な減便や路線廃止が出てきそうですね…

営業所統廃合の話もあるので、今後の動向が気になりますね。
追浜営業所もですが、地域経済への影響も大きく、間接的に
ですが、バス路線網にも影響が出るかもしれません。



[4942] 日産追浜工場閉鎖 投稿者: 投稿日:2025/05/17(Sat) 09:34   IP 2001:268:c20a:3b0:3c81:ed5b:3fe0:e2b8

朝から嫌なニュースが出てきましたね…
表題にある通り、日産自動車追浜工場が閉鎖されると報道がありました。
これによって追浜営業所はかなり大打撃で日産自動車に向かう系統の大幅な減便や路線廃止が出てきそうですね…



[4941] Re:[4939] 横須賀中央事故 投稿者: 投稿日:2025/05/06(Tue) 17:05   IP 240b:11:4f81:7900:c68:5986:eced:a86a

> 本日昼に発生した飲酒運転の事故ですが、衣笠の4559号車が巻き込まれたみたいですね。
> この事故に巻き込まれた方々の1日でも早い回復を願うばかりです。
>
> 当該は廃車でしょうか。気になります。
> それにしてもあれだけダメだと言われているのに飲酒運転をする輩がいるのは許せないですね。

法令によってしっかり裁いて欲しいですね。



[4940] Re:[4938] [4937] [4936] 6603 大森→新子安に転属 投稿者: 投稿日:2025/05/06(Tue) 17:04   IP 240b:11:4f81:7900:c68:5986:eced:a86a

> > > 6603号車が大森から新子安に転属したとの情報をいただきました。
> > > J6603 横浜200か 5591
> >
> > ご報告ありがとうございます。今回の一連の転属は、
> > 杉田から新子安に大森経由で転属したイメージですね。
>
> 新子安は館山線移管の時に杉田へWC付を放出したまま。
> 中距離から撤退しWCが余っていた大森から新子安へWC転属。
> 杉田は藤沢・鎌倉線の車両を大森へ転属、大森は汎用車増車。
> お互いの不足車両を補う転属でしたね。
> 今年もリムジン車の導入はないのでしょうか?(謎)

大森はアウトレット線以外トイレがなくても問題なさそうですよね。



[4939] 横須賀中央事故 投稿者:デレノレチ 投稿日:2025/05/05(Mon) 19:49   IP 42-145-194-73.rev.home.ne.jp

本日昼に発生した飲酒運転の事故ですが、衣笠の4559号車が巻き込まれたみたいですね。
この事故に巻き込まれた方々の1日でも早い回復を願うばかりです。

当該は廃車でしょうか。気になります。
それにしてもあれだけダメだと言われているのに飲酒運転をする輩がいるのは許せないですね。



[4938] Re:[4937] [4936] 6603 大森→新子安に転属 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2025/04/26(Sat) 21:52   IP 240f:102:9003:1:3c90:4b0e:c913:10e4

> > 6603号車が大森から新子安に転属したとの情報をいただきました。
> > J6603 横浜200か 5591
>
> ご報告ありがとうございます。今回の一連の転属は、
> 杉田から新子安に大森経由で転属したイメージですね。

新子安は館山線移管の時に杉田へWC付を放出したまま。
中距離から撤退しWCが余っていた大森から新子安へWC転属。
杉田は藤沢・鎌倉線の車両を大森へ転属、大森は汎用車増車。
お互いの不足車両を補う転属でしたね。
今年もリムジン車の導入はないのでしょうか?(謎)



[4937] Re:[4936] 6603 大森→新子安に転属 投稿者: 投稿日:2025/04/26(Sat) 17:29   IP 240b:11:4f81:7900:4cc9:152c:2aa7:95bf

> 6603号車が大森から新子安に転属したとの情報をいただきました。
> J6603 横浜200か 5591

ご報告ありがとうございます。今回の一連の転属は、
杉田から新子安に大森経由で転属したイメージですね。



[4936] 6603 大森→新子安に転属 投稿者:鶴見のMくん 投稿日:2025/04/26(Sat) 05:21   IP unn-79-127-158-78.datapacket.com

6603号車が大森から新子安に転属したとの情報をいただきました。
J6603 横浜200か 5591



[4935] 大森に転属車 投稿者: 投稿日:2025/04/24(Thu) 21:19   IP 240b:11:4f81:7900:7c62:565a:fc76:94eb

杉田より5214と5244が大森に転属した情報をいただきました。
M5214 品川200か35-51
M5244 品川200か35-52



[4934] Re:[4932] A3025衣笠営業所から出発 投稿者: 投稿日:2025/04/23(Wed) 21:29   IP 240b:11:4f81:7900:5837:b766:d8b1:3468

> 1845分ごろ衣笠営業所からA3025が出発したところを目撃しました。

三笠循環の代走でもしたんでしょうかね・・・



[4933] 新子安に転属車 投稿者: 投稿日:2025/04/23(Wed) 21:26   IP 240b:11:4f81:7900:5837:b766:d8b1:3468

大森から新子安に5309が転属した情報をいただきました。
横浜200か55-90



[4932] A3025衣笠営業所から出発 投稿者:4726 投稿日:2025/04/23(Wed) 19:00   IP 240a:61:5223:243a:c8e:79c:e3e3:77a1

1845分ごろ衣笠営業所からA3025が出発したところを目撃しました。


[4931] Re:[4930] [4851] [4849] エルガEVとH9901の行方 投稿者: 投稿日:2025/04/22(Tue) 22:56   IP 240b:11:4f81:7900:8d85:579b:5999:1343

> > > 京急ミュージアム5周年イベントにて3月にエルガEVが導入される告知がなされていました。どの営業所に納車されるのか気になります。また、基本リース期間が6年に迫っているH9901の動向も気になります。
> >
> > エルガEVですか。この車が導入されるとBYDのK8が今後導入
> > されるのかも気になりますね。
>
> 先日ですが、H9901が稼働しているのを確認しました。
> 3月で終わりかと思いましたが、今月に入っても稼働していたのでリース期間を延長したかもしれませんね。

今回は入った車両に対して廃車が少ない印象です。
今後の動きが気になるところです。



[4930] Re:[4851] [4849] エルガEVとH9901の行方 投稿者: 投稿日:2025/04/22(Tue) 00:21   IP 2001:268:c207:bf29:3c81:ed5b:3fe0:e2b8

> > 京急ミュージアム5周年イベントにて3月にエルガEVが導入される告知がなされていました。どの営業所に納車されるのか気になります。また、基本リース期間が6年に迫っているH9901の動向も気になります。
>
> エルガEVですか。この車が導入されるとBYDのK8が今後導入
> されるのかも気になりますね。

先日ですが、H9901が稼働しているのを確認しました。
3月で終わりかと思いましたが、今月に入っても稼働していたのでリース期間を延長したかもしれませんね。



[4929] Re:[4928] 路線統合について 投稿者: 投稿日:2025/04/15(Tue) 23:18   IP 240b:11:4f81:7900:dc89:aaa3:6ce:9f27

> 4月に入ってから森27と蒲67を大森東五丁目を終点にしていたのを、森ヶ崎に延長して路線を統合するという話があるようです、現在の五丁目バス停を南方向へ移設してローソンより海側の区間と折返場を廃止するのでしょうか。
> 五丁目線の周辺地域に住む人達と意見やアンケートを取ったりなど意見を交わしていく予定があるようです。もし終点を森ヶ崎にすると五丁目から座れないというデメリットもありますね。

この2路線の統合の話は随分前からあるようですが、果たして
まとまるでしょうか。まとめて循環系統にでもした方が
運行効率が良くなりそうですが、



[4928] 路線統合について 投稿者:東急バスNJ1856 投稿日:2025/04/14(Mon) 16:52   IP zaq0ec16d68.rev.zaq.ne.jp

4月に入ってから森27と蒲67を大森東五丁目を終点にしていたのを、森ヶ崎に延長して路線を統合するという話があるようです、現在の五丁目バス停を南方向へ移設してローソンより海側の区間と折返場を廃止するのでしょうか。
五丁目線の周辺地域に住む人達と意見やアンケートを取ったりなど意見を交わしていく予定があるようです。もし終点を森ヶ崎にすると五丁目から座れないというデメリットもありますね。



[4927] Re:[4926] 能見台に貸出 投稿者: 投稿日:2025/04/13(Sun) 19:37   IP 240b:11:4f81:7900:44f3:8da0:450b:73aa

> 能見台営業所に逗子営業所からのD3332が運用に入っています。

情報ありがとうございます。ポンチョは台数に余裕がないのでしょうかね。



[4926] 能見台に貸出 投稿者:4726 投稿日:2025/04/10(Thu) 19:14   IP 240a:61:3142:9b87:ecf8:d841:364a:da0a

能見台営業所に逗子営業所からのD3332が運用に入っています。


[4925] Re:[4924] 県が逗子高跡地を京浜急行バスに譲渡 投稿者: 投稿日:2025/04/03(Thu) 21:23   IP 240b:11:4f81:7900:d5ec:4d8c:d7d:31a6

> ずし市議会だより171号によると
> 県が逗子高跡地を京浜急行バスに譲渡する方向で話が進んでいるそうです。

ご報告ありがとうございます。なかかなシビアな問題で、
今後どうなるか気になるところです。



[4924] 県が逗子高跡地を京浜急行バスに譲渡 投稿者:adc 投稿日:2025/04/02(Wed) 22:32   IP softbank111188189161.bbtec.net

ずし市議会だより171号によると
県が逗子高跡地を京浜急行バスに譲渡する方向で話が進んでいるそうです。

https://www.city.zushi.kanagawa.jp/shisei/gikai/1005523.html


[4923] Re:[4922] 逗子で廃車 投稿者: 投稿日:2025/03/28(Fri) 19:36   IP 240a:61:5196:8db9:289d:53ff:fe82:15f8

D1955が廃車になった情報をいただきました。


[4922] 逗子で廃車 投稿者: 投稿日:2025/03/26(Wed) 20:56   IP 240b:11:4f81:7900:3107:faf0:59f2:8184

D3926が廃車された情報をいただきました。


[4921] 衣笠で廃車 投稿者: 投稿日:2025/03/23(Sun) 20:30   IP 240b:11:4f81:7900:21ac:4a46:66d9:3f30

鎌倉営業所第二車庫にE3965が廃車処理を終えて留置されている
のを確認しました。



[4920] Re:[4918] 鎌倉営業所管内における路線移管および廃止 投稿者: 投稿日:2025/03/19(Wed) 22:07   IP 240b:11:4f81:7900:60de:e5b5:75fe:5f32

> 鎌2および鎌51系統が5月中旬に江ノ電バスに移管されるそうです。また小さく船2および鎌2系統などが運行終了する旨の記載もありました。
>
> ・鎌2系統は大仏前で大半の旅客が下りて、鎌倉山までにほぼ全員が下りて以遠まで乗り通したのはマニアと思しき人だけでした。
> ・船2系統は独自区間の利用はほぼ皆無で、モノレールとの並走区間では意外と乗車がありました。モノレール駅への階段昇降を嫌う高齢者という事なのか、あえてバスを選ぶ理由は不明です。

おそらく将来を見据えた路線整理かと思います。
大船や江ノ島は京急の沿線ではないので、終息の方向に向かう
のかもしれません。



[4919] Re:[4918] 鎌倉営業所管内における路線移管および廃止 投稿者:daijiro 投稿日:2025/03/19(Wed) 15:43   IP 240b:11:56e0:2b00:1d96:edcb:ab3d:adb1

すみません、運行終了は鎌6と船6系統です。乗車記も同じくです。

https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20250319HP_24178TE.pdf


[4918] 鎌倉営業所管内における路線移管および廃止 投稿者:daijiro 投稿日:2025/03/19(Wed) 15:39   IP 240b:11:56e0:2b00:1d96:edcb:ab3d:adb1

鎌2および鎌51系統が5月中旬に江ノ電バスに移管されるそうです。また小さく船2および鎌2系統などが運行終了する旨の記載もありました。

・鎌2系統は大仏前で大半の旅客が下りて、鎌倉山までにほぼ全員が下りて以遠まで乗り通したのはマニアと思しき人だけでした。
・船2系統は独自区間の利用はほぼ皆無で、モノレールとの並走区間では意外と乗車がありました。モノレール駅への階段昇降を嫌う高齢者という事なのか、あえてバスを選ぶ理由は不明です。

https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20250319HP_24178TE.pdf


[4917] Re:[4916] [4903] [4901] [4878] [4876] エルガEV 投稿者: 投稿日:2025/03/18(Tue) 21:53   IP 240b:11:4f81:7900:1419:d49a:60ee:3f48

> > > > > ファインテック内にY1504だけではなくY1503も居るのを確認しました。
> > > >
> > > > 新車の情報ありがとうございます。
> > > > 正式に営業所に配置されるのは、もう少し先のようです。
> > >
> > > 本日エルガEVの納車を確認しました。
> > >
> > > Y1503 横浜200か5577 Y1504 横浜200か5578
> > >
> > > 来月から運行開始と既に告知されているのでもうまもなくプレスが出てきそうですね。
> >
> > 登録番号の情報ありがとうございます。
> > 国産のEVバスもいよいよ京急に登場ですね。
>
> 本日より営業開始しました。プレスでデビュー日を告知するかと思っていましたが、いきなり110系統で充当されました。

ご報告ありがとうございます。国産EV車もどんな具合なのか
気になるところですね。



[4916] Re:[4903] [4901] [4878] [4876] エルガEV 投稿者: 投稿日:2025/03/17(Mon) 18:36   IP 2001:268:c212:a07e:ad38:2865:e444:ef7a

> > > > ファインテック内にY1504だけではなくY1503も居るのを確認しました。
> > >
> > > 新車の情報ありがとうございます。
> > > 正式に営業所に配置されるのは、もう少し先のようです。
> >
> > 本日エルガEVの納車を確認しました。
> >
> > Y1503 横浜200か5577 Y1504 横浜200か5578
> >
> > 来月から運行開始と既に告知されているのでもうまもなくプレスが出てきそうですね。
>
> 登録番号の情報ありがとうございます。
> 国産のEVバスもいよいよ京急に登場ですね。

本日より営業開始しました。プレスでデビュー日を告知するかと思っていましたが、いきなり110系統で充当されました。



[4915] Re:[4914] 逗子に転属 投稿者: 投稿日:2025/03/16(Sun) 21:05   IP 240b:11:4f81:7900:31f6:995e:ce58:3e04

> 逗子営業所に衣笠営業所から3425が転属されてるのを確認致しました。

転属の情報ありがとうございます。
データに反映させていただきました。



[4914] 逗子に転属 投稿者:1773 投稿日:2025/03/16(Sun) 09:57   IP 42-145-201-142.rev.home.ne.jp

逗子営業所に衣笠営業所から3425が転属されてるのを確認致しました。



[4913] 羽田に転属車 投稿者: 投稿日:2025/03/13(Thu) 21:47   IP 240b:11:4f81:7900:a0d2:8920:873b:4689

杉田より1142が転属してきました。貸切登録との事です。
品川200か35-41



[4912] 羽田で廃車 投稿者: 投稿日:2025/03/13(Thu) 21:43   IP 240b:11:4f81:7900:a0d2:8920:873b:4689

SH4801が廃車になった情報をいただきました。
とうとう元夜行高速バスの車両がいなくなりました。



[4911] Re:[4910] [4908] 久里浜・三崎に転属車 投稿者: 投稿日:2025/03/13(Thu) 21:42   IP 240b:11:4f81:7900:a0d2:8920:873b:4689

> > 久里浜営業所に三崎営業所から1149、三崎営業所に久里浜営業所から3160と3234が転属されてるのを確認致しました。
>
> 三崎営業所から久里浜営業所へ3233が転属して来たのを確認致しました。

転属の情報ありがとうございます。
ノンステップ車を出してワンステップ車をもらうのは割がよくないですね。



[4910] Re:[4908] 久里浜・三崎に転属車 投稿者:エアロキング 投稿日:2025/03/13(Thu) 20:50   IP 2400:2411:4b00:9700:8440:7c65:8f0a:24a1

> 久里浜営業所に三崎営業所から1149、三崎営業所に久里浜営業所から3160と3234が転属されてるのを確認致しました。

三崎営業所から久里浜営業所へ3233が転属して来たのを確認致しました。



[4909] Re:[4908] 久里浜・三崎に転属車 投稿者: 投稿日:2025/03/06(Thu) 21:32   IP 240b:11:4f81:7900:4884:be7d:dd99:74eb

> 久里浜営業所に三崎営業所から1149、三崎営業所に久里浜営業所から3160と3234が転属されてるのを確認致しました。

転属の情報ありがとうございました。
久里浜から日野らしい顔した大型車がいなくなったのが寂しいですね。



[4908] 久里浜・三崎に転属車 投稿者:エアロキング 投稿日:2025/03/06(Thu) 18:58   IP 2400:2411:4b00:9700:1583:e01f:3434:cf09

久里浜営業所に三崎営業所から1149、三崎営業所に久里浜営業所から3160と3234が転属されてるのを確認致しました。


[4907] Re:[4906] 三崎に転属車 投稿者: 投稿日:2025/03/02(Sun) 22:10   IP 240b:11:4f81:7900:6540:b426:8108:b4f5

> 三崎営業所に鎌倉営業所から1254と1356が転属して来たのを確認致しました。

ご報告ありがとうございます。
今日鎌倉の第2車庫からいなくなっていることを確認したので
転属したのだろうと思っていましたが、確認できていなかった
ので助かりました。



[4906] 三崎に転属車 投稿者:エアロキング 投稿日:2025/03/02(Sun) 20:54   IP 2400:2411:4b00:9700:b474:8568:eb8f:3ec

三崎営業所に鎌倉営業所から1254と1356が転属して来たのを確認致しました。


[4905] Re:[4904] [4893] [4891] 鎌倉に新車 投稿者: 投稿日:2025/03/01(Sat) 14:58   IP 240b:11:4f81:7900:15d7:ea06:d1c2:b17

> > > 鎌倉営業所にc1516が居ました
> >
> > 新車の情報ありがとうございます。
> > 他の方からも情報をいただきました。
> >
> > C1514 2KG-LV290N4 横浜200か55-71
> > C1515 2KG-LV290N4 横浜200か55-74
> > C1516 2KG-LV290N4 未登録?
> >
> > C1516 2KG-LV290N4 横浜200か55-79
> 本日運用を確認しました。

確認ありがとうございました。
鎌倉だけではありませんが、あとは転属や廃車状況が
どうなるかですね。新車よりも転属や廃車の方が確認が
大変です・・・



[4904] Re:[4893] [4891] 鎌倉に新車 投稿者: 投稿日:2025/02/28(Fri) 21:52   IP 2400:2411:5a60:d000:9022:a0be:6333:65fd

> > 鎌倉営業所にc1516が居ました
>
> 新車の情報ありがとうございます。
> 他の方からも情報をいただきました。
>
> C1514 2KG-LV290N4 横浜200か55-71
> C1515 2KG-LV290N4 横浜200か55-74
> C1516 2KG-LV290N4 未登録?
>
> C1516 2KG-LV290N4 横浜200か55-79
本日運用を確認しました。



[4903] Re:[4901] [4878] [4876] エルガEV 投稿者: 投稿日:2025/02/26(Wed) 22:14   IP 240b:11:4f81:7900:d0d3:3443:c092:3f7e

> > > ファインテック内にY1504だけではなくY1503も居るのを確認しました。
> >
> > 新車の情報ありがとうございます。
> > 正式に営業所に配置されるのは、もう少し先のようです。
>
> 本日エルガEVの納車を確認しました。
>
> Y1503 横浜200か5577 Y1504 横浜200か5578
>
> 来月から運行開始と既に告知されているのでもうまもなくプレスが出てきそうですね。

登録番号の情報ありがとうございます。
国産のEVバスもいよいよ京急に登場ですね。



[4902] Re:[4900] 転属 投稿者: 投稿日:2025/02/26(Wed) 22:13   IP 240b:11:4f81:7900:d0d3:3443:c092:3f7e

> 下記の車両の転属を確認しました。
> 1881 M→H

転属の情報ありがとうございます。
随分古い車が転属しましたね。



[4901] Re:[4878] [4876] エルガEV 投稿者: 投稿日:2025/02/26(Wed) 19:14   IP 2001:268:c20e:177a:c598:adc:5909:ba96

> > ファインテック内にY1504だけではなくY1503も居るのを確認しました。
>
> 新車の情報ありがとうございます。
> 正式に営業所に配置されるのは、もう少し先のようです。

本日エルガEVの納車を確認しました。

Y1503 横浜200か5577 Y1504 横浜200か5578

来月から運行開始と既に告知されているのでもうまもなくプレスが出てきそうですね。



[4900] 転属 投稿者:空31 羽田空港 投稿日:2025/02/25(Tue) 23:16   IP 2400:2410:2382:1000:8486:bdf8:5636:f4f3

下記の車両の転属を確認しました。
1881 M→H



[4899] Re:[4897] 杉田で廃車 投稿者: 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:06   IP 240b:11:4f81:7900:ed4c:f9f4:37e:6b81

> Y1855,Y1856の廃車を確認しました。

廃車の情報ありがとうございます。
新車のLR分廃車ですね。



[4898] Re:[4896] 追浜の廃車情報 投稿者: 投稿日:2025/02/22(Sat) 20:04   IP 240b:11:4f81:7900:ed4c:f9f4:37e:6b81

> A7929,A7930が廃車処理されてるのを確認しました。

廃車の情報ありがとうございます。
RAは随分少なくなってしまいましたね。



[4897] 杉田で廃車 投稿者: 投稿日:2025/02/22(Sat) 19:25   IP 2001:268:c20a:57d6:c598:adc:5909:ba96

Y1855,Y1856の廃車を確認しました。


[4896] 追浜の廃車情報 投稿者:エアロキング 投稿日:2025/02/22(Sat) 18:53   IP 2400:2411:4b00:9700:2c2c:b915:f03:d32b

A7929,A7930が廃車処理されてるのを確認しました。


[4895] Re:[4885] [4874] [4871] 追浜に新車 投稿者: 投稿日:2025/02/21(Fri) 21:18   IP 240b:11:4f81:7900:4cfe:f5f9:4189:1958

追浜に更に新車が追加投入されました。

A1512 2KG-LV290N4 横浜200か55-70



[4894] Re:[4884] 杉田に新車 投稿者: 投稿日:2025/02/21(Fri) 21:17   IP 240b:11:4f81:7900:4cfe:f5f9:4189:1958

杉田に追加で新車が入った情報をいただきました。

Y1509 2KG-LR290J5 横浜200か55-73



[1] [2] [3] [4]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso